彫刻像 孫 の台座

ようやく息子と孫の彫刻像の台座を取り付けました、像そのものが孫の身長が26センチと小さく、なので作業中に、繊細な爪、目 鼻 口等は彫刻作業中に崩れることが少なく欅材よりも彫刻しやすい楠木にしました、もっと良いのは柘植、白檀が良いのですが!

次の彫刻は、桐材の夫婦獅子頭と、2メートルの昇り龍を欅材で、前回市場で落札した欅材よりも良いものを来月の材木市場で落札を目指す予定です。では又。008006

孫の彫刻像仕上がり

久しぶりに現代人の彫刻像制作仕上がりました、今から台座を作ります、神経がビリビリと緊張しっぱなしでした、現存する、孫と息子に似せた像は難しいね!こんな顔じゃ無いと、怒られそう、もう一度挑戦したい。先日材木市場で欅材入札して、原木を手に入れました、桐の木も狙っていたのですが、他の業者に持って行かれました、来月又市に参加したいです、029

息子と孫

006お早うございます、そろそろ春が近づいて来ました。1年前寄り中断していた、孫の彫刻

〔息子に肩車されて喜ぶ孫〕の彫刻を再開しました、孫も2月の誕生月で東北大地震の1ヶ月程前に誕生しました、今では元気に走り廻って居ります、とても可愛くて、形にしようと、思い楠木で肩車されて喜ぶ姿を彫刻して居ります、まだまだ見て頂く状態では無いのですが、途中状態をブログに投稿して見ました、出来上がったら皆さん是非ご覧ください、桜の咲き終わる頃に出来上がれば嬉しいなあ!!

夫婦獅子頭

001関東地方は昨日から近年に無い大雪の襲来とのこと、甲州地方では一時1メートルを超え積雪とか!積雪の準備の無いまま大雪に見舞われてさぞかし不安のことだろうと察します、金沢は今、積雪0センチ、冬用タイヤや、スコップなどあくびをしているので、お貸し出来たらなあ、近くなら持参して使って貰えればと思いますが、世の中上手く行かない、自然はどうにもならない。その点僕の作業は自分の思うように、ほぼなります、今から夫婦獅子の制作に入りました、随時ご案内させて頂きます、みてくださいませ。

彫刻欄間

バレンタインデー今年も少し、ちょこっと頂きました、生きていて嬉しいね、彫刻欄間の続きを見て下さい、003

高砂の飾り面と天狗の面

010012

金沢は今日も良い天気です、でも明日からは雪模様で寒くなりそうです!

天狗の面(桐材)の粗彫り、高砂(翁と姥)欅材の飾り面です

彫刻欄間の部分写真

005  お早うございます早くも新年1ヶ月が過ぎましたね!今年は僕の念願の彫刻研究時間が多く取れそうです、身体を鍛えるためスポーツジムえも通い始めました。ずいぶん堅くなっていました、柔らかくするのに時間が掛かりそう。新年より面の彫刻が多く、1月は翁面と姥面を彫りました、今取り掛かって居るのは、天狗の面と般若面です、今年後半は恵比寿面と大黒面の予定、獅子頭も今月より取り掛かります、後日写真添付しますのでご意見等頂戴頂ければと思っております。彫刻欄間も皆さんが感心して頂けるようなのを彫りたいです、今年も図書館と美術館にお世話になります。来年は新幹線が開通するので、僕の自宅は30年ほど前までは店舗を構えていました、駅から長町武家屋敷、金沢中心部え行く道筋の通りの商店街に有ります、最近は観光客が良く通られるのでいろんな彫刻品を展示したいなあと思っております、なのでその準備もしたいです、忙しくなるかなあー

新年あけましておめでとう

006新年に当り昨年僕の生涯の作品、唐狭間(民家では欄間)を収めさせて頂きました不動寺で平成26年の祈願をさせて頂きました、とてもごりやくのあるお寺さんで、御前様を初め副住職さん、だいこくさんにご祈祷して頂きました、新年の健康と家内安全、特にまだ未成熟な彫刻の技量の進歩を祈願してきました、幸い彫刻の職業は90歳ぐらいまでは進展すると信じて居ります、今年も憧れの、故 平櫛田中先生に少しでも近づける様頑張りたいと思います、皆様のアドバイスを今年も御願い申し上げます、皆様方の御健勝とご発展をお祈り申し上げます。

僕の一番の欄間、唐狭間の彫刻

003002平成25年迄の僕の技術と日数を駆使した代表的な作品を添付しました、上は唐狭間で仏閣の欄間です、今年の作品です、昇り龍降り龍です、厚さは1尺2寸でまだ未完成です。下は彫刻欄間 松に梅で両面彫りです、10年程前の作品です、厚さは4寸です。まだまだ有ります、次回紹介させて頂きます。皆様良いお年を、お迎えくださいませ。新年もブログ見てくださいませ。